近々引っ越しする予定があるので蔵書の整理を始めました。
※地震で本棚が崩れた訳じゃありません
小説の類は文庫本派なのでハードカバーがほとんど無いのが救いですが、我ながらこれはヒドイ。
前回の引っ越しの時にもだいぶ処分&実家に置き去りにしてきたはずなのに・・・
ところで写真手前あたりに山積みされている本の著者・高橋克彦氏は、俺のもっとも好きな作家さんの一人。 東北をこよなく愛する盛岡出身在住の高橋氏は今回の震災に1000万円寄付だそうです。 カッケー!
高橋作品は俺の生涯蔵書決定です。 もともと処分する気はないけどね!
-----------------------------------------------------------
今年の1月に 『羆嵐』 『破獄』 『赤い人』 と一緒に注文した、ノンフィクション作家・吉村昭氏の 『三陸海岸大津波』。

購入2ヶ月後に、まさか再び三陸に津波が襲いかかるとは・・・
未読なのですが今は読む気がしません。
-----------------------------------------------------------
そして整理の真っ只中に、注文しておいたJR貨物時刻表が届きました。

JR貨物時刻表は 社団法人鉄道貨物協会 が発行する貨物列車の時刻表です。 基本的に業務用なので個人で購入するのはコアな鉄たちです。
^´ ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 〈
〉 変 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 変 /
〈 態. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 態 {
人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_
ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト' 亦 ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l 夂 (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
! 能 // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
| 心 { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ( \
.丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ 変 ,ゝ、
∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 態 (ヽ
/ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_
俺も買ってみたのは初めてです。 貨物時刻表の特徴は以下。
・毎年3月発行、今年は20,000部発行
・普通の書店では売ってません (協会サイトで注文する)
・当たり前ですが、乗車できない貨物列車しか記載されてません
・というか乗れない駅(貨物専用駅) がいっぱい載ってます
・私鉄の貨物も載ってます
・機関車やコンテナのカタログみたいなのも載ってる
・機関車運用表、貨物駅構内図まで載ってる
・鉄ヲタ向けのカッコイイ貨物列車写真も
・ダイヤグラムつき ヽ( ・∀・)ノ
・鉄道貨物協会創立60周年記念『都会を走る貨物列車の車窓』DVD付録
| ', i l / l イ,、-‐ーー‐--、::::,、-‐ー-、l !::i;::::::::::';::::::::::::::::::l l:::::::::` ‐、
| ', l イ// l/ r'/ /-''"´ ̄ ̄ヽ `,-''"´``‐、 ヽl';::::::::::';ヽ/:::::ノ ノ::::::::::::';::::\
| ',! l/ /::::/::::::/::::::::::l l:l lヽ、二ニニニニニニ、-'´:';:::::::::::::';:::::::
ヽ! /、:/:::::;イ::_,、-'´ノ:l し u l:!';:l ';::::/:l', ';::::::l';::::::';:::::::::::::';::::::
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::::l:::::::';:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::::l::::::::i::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::::l:::::::::l:::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::::l:::::::::l::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l::::l:::::::::::l:
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l::::l:::::::::::::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l:::l:::::::::::::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l:イ:::::::::::::
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l::::::::::::::
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l:::::::::::::::
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l:::::::::::::::
| /';:';:!,.イ し 入 l l U l::::::::;':::::
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l::::/:;':::::::
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:;'::::::::
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::/:;'::::::::::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-''"´ ̄
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u / し
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
| | | | \/ l:::/ ノ ';::/ ';::::l l::l リ l::l l::/ヽ / し
.・. ・ ・. ・ ヽ \ リ レ ヽ! り レノ `y
今回の地震で仙台付近の鉄道が寸断されているため、日本海側の羽越・奥羽本線経由で被災地へ支援物資や燃料が貨物輸送され始めたそうです。
当分は東北方面の貨物は臨時ダイヤで運行されると思いますけど、
がんばれJR貨物!
-----------------------------------------------------------
うー、仕方ない、横溝正史やら岡本綺堂の書籍は処分するか・・・
四次元書庫が欲しいー。