« 富山、立山、ほたるいか 02 魚津水族館 | Main | やおつ »

2012.05.08

富山、立山、ほたるいか 03 魚津埋没林博物館

つづいて、魚津埋没林博物館

120509toyama01

埋没林とは、その名の通り土に埋もれた林のこと。
噴火や洪水などで林が土砂に埋もれた結果、数千年前の樹木が原形を留めたまま現代まで保存されたものです。

これは水中展示館のプール。

120509toyama02

魚津の埋没林は2000年前に起きた河川の氾濫により埋没したスギの原生林で、後に起きた海面の上昇により、長きにわたって海中に没していました。

-------------------------------------------------------

このプールには真水が満たされており、中には巨大な樹根が保存されています。

120509toyama03

魚津の埋没林は、1930年(昭和5)の魚津港建設工事の際に発見されたもので、現在この埋没林は国指定特別天然記念物に指定されています。

-------------------------------------------------------

弥生時代に沈んだ、樹齢500年の杉。

120509toyama04

プール側面の窓からも観察できます。 ↓画像クリックで拡大

120509toyama05l

上方のは水面に反射した樹根。 これはスゴイ・・・ ↓画像クリックで拡大

120509toyama06l

こちらはドーム館。 1989年に調査が行われた場所です。
種子・花粉・昆虫も出土したそうです。 古代浪漫♪

120509toyama07

そして乾燥展示館。 ここでは樹根に触れることができます。

120509toyama08

うむ、面白かった!

-------------------------------------------------------

魚津から隣の滑川へ、ほたるいかミュージアムです。

120509toyama09

ここでは季節限定の『ほたるいか発光ショー』が見られますが、残念ながら撮影禁止なので画像紹介できません・・・ というか撮影は困難、これは肉眼で確認した方がよろしいかと思います。
                   \   ,.   ´ ̄ ̄ ̄`  、  i  .
                  ヽ/: : : /| : : : : : : : : : : \ |  ',
                   / : : : :,\|:/! : : : : ;.ヘ: |: : \    ',
                 ̄∧: :/,x≠ミ、| : : /_l厶-: :|  |
                 /: ∧〃んィ} |;/,r≠ミ、 |: : : |__,!
     r―――――一:´: /j: :|{ 弋:り    んィ} Y|: ∧|
  /`ー┘┌―――‐一ァ'⌒マ: :,!      ,   弋:り  ノイ: : !
  \/ ̄ ̄  _,. -‐ ´   /: :/ \ 「` ー‐┐   / /: : :|
         / >―‐ 、 __/: :/   |l丶. __,ノ_ . ィ': :/ \|
        / /: : : ,.―┴'―〈.    |l\ __/  ! : !__   ヽ
       〉、i: : : /       l }、   ヾ、__,/   | : ||: :l:Y  |
     _,/: ∧: : :`ーr、    }_ノ}  ̄ ̄  、___ /| : ||: :| | ∧
   __|: :r_′ `ト---ゝ--イ__ノ \\__ / |∨ | : |l: f´l_/ヽ:\
   \;/ _」´: ;.イ                  | V| : ||: :〉--r' 、 : \
        / : : :_|  、          /     /  |'| : ||: し_,/   \: : \__
       \;/ \   \    /          lノ: :ハ: : \__   \__ : :!
           \(O)\ ____      /\:\.\__ : |      /: :\
            〈 \ _____(O)\_,/_/: :/   /: :\   \/
.               { ̄´//   /\    |: : : : |   \/
               ̄  /  /     \__/|__|
                    /   /
                 /   /
            __/   /
              f´:〈__ .ィ′
.             ハ : : : ;ノ
            /  `7´
          /    /
.          {     /
          `ー‐'′

ホタルイカに触れられます。 きときと!

120509toyama10

ホタルイカは酒の肴になるべく創造された生物に違いないと思う。

120509toyama11

        _
        \ヽ, ,、
          `''|/ノ       ∞ . . .
           .|
      \`ヽ、|
        \, V
           `L,,_
           |ヽ、)
         /    ,、  ,
         /    ヽYノ
        .|   r''ヽ、.|
        |    `ー-ヽ|ヮ
         |       `|
        ヽ,     |
        _ ,| ‐----,| ,,___
       /|    ,,-: :´: : :--‐、`ヽ
        / |  //|`\/\|ヽ: |`
     /  | /: /|ヾ|    ○ \\
      /  ∨: : : | ○     、、 ヽ:`.-.、
     ` - ,|: :ヽN、、、 _ ,,.-:´ `、  )) ヽ:ヽ           ┼ヽ  -|r‐、. レ |
        |: : \\  {: : : : : : :j /ミ}\|: '-.、        d⌒) ./| _ノ  __ノ
        / : : : |: :|  ヽ: : : :///: : \ニフ:ヽ_
      /:/::/:と|: :|` ーt─ イヾ/:|\: :|~ヽ/: :ト
     |: :|{: : {:/ヽ|: :|`\| `\| `、:|  ー,`i \/
     j: :jヾ::ヽ._|: :|\ \    ~`-<: : >
     |: 「 〈 r-'::r─'`L`∠___ノ◎ソ
    /:_:フ 'ー'ー`    /◎_◎_◎/
               `7-,──-t´|
                し′   'ー'

|

« 富山、立山、ほたるいか 02 魚津水族館 | Main | やおつ »

道中記 本編」カテゴリの記事