上田電鉄 別所線存続支援
過去、何度も紹介してきた上田電鉄別所線の話です。
キロあたりの運賃が日本一高いと言われるこの別所線、何年も前から廃線の話題が持ち上がりつつも、なんとか存続している路線です。
-------------------------------------------------------
先日、青森の十和田観光電鉄の廃線がほぼ決定してしまいました。
次々と地方私鉄路線が廃止される中、別所線は多大な経営努力と、自治体・地元沿線住民の支援によって今日も運行を続けています。
けれども、現実には廃線の危機と背中合わせの状態です。
銚子電鉄のような奇跡は、そう何度も起こるものではありません。
そんな中、上田市&上田電鉄が打ち出した策とは・・・
・
・
・
・
・
・
・
/
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, ,
,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙
! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,.
‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ
\-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
|
>≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
/
(; ゚Д゚) 何じゃこりゃァァァァ!?
-------------------------------------------------------
なんだかよく分かりませんが、別所線沿線の女子高生 『北条まどか』 が存続支援キャラになったみたいです。
信濃毎日新聞の紹介記事はこちら。
-------------------------------------------------------
ここ数年の鉄道+萌の親和性は異常な気がしますが、まあこういうノリは嫌いじゃないのでひっそりと応援したいと思います。
あー、別所に松茸食いに行きたい。
「鉄分補給」カテゴリの記事
- 信濃路、乗り鉄02(2012.07.30)
- 信濃路、乗り鉄01(2012.07.25)
- 秘境駅まとめ(2011.10.21)
- 上田電鉄 別所線存続支援(2011.10.07)