北海道、年末年始16
締めに、北海道の鉄道について。
--------------------------------------------------------
実家で1968年、つまり42年前の時刻表を見つけました。
ぶっちゃけ親父(鉄) のです。
--------------------------------------------------------
1968年(昭和43年) の10月は、いわゆる『ヨンサントオ』 と呼ばれる旧国鉄の大規模ダイヤ改正が行われた月。
この年に東北本線全線が複線・電化され、当時の新造車両583系寝台列車が東北本線で運行され始めました。
--------------------------------------------------------
もちろん青函連絡船の時刻表も載っています。
2等運賃が380円か。
--------------------------------------------------------
寝台車の案内ページ。
あさかぜ・さくら・ゆうづる・日本海・はやぶさ・あかつき・富士・彗星・狩勝・すずらん・北星・鳥海・ 新星・天の川・津軽・十和田・妙高・瀬戸・出雲・紀伊・阿蘇・天草・越前・北陸・銀河・しろやま・つるぎ・だいせん・きたぐに・日南・安芸・雲仙・音戸・つくし、そして青函連絡船。
かつて、日本中を寝台列車が駆け巡っていた時代もあったのです。
--------------------------------------------------------
1968年の北海道路線図。
そしてこれが2010年現在。 (JR北海道車内誌)
大変寂しいことになっています。
1987年の国鉄分割民営化(JR北海道発足) 、翌年の青函トンネル開通に伴い、北海道では鉄道路線廃止の嵐が吹き荒れました。
廃止になった路線は、幌内線・松前線・歌志内線・標津線・名寄本線・天北線・池北線・深名線、及び青函航路。
さらに、2015年には北海道新幹線が部分開業(新青森-新函館) し、現行在来線の三セク化が進むため、今後の路線・列車の存廃はかなり不透明な状況です。
個人的予測では、江差線が危ないような気が・・・。
========================================================
ところで、俺の周りの人間と北海道の話をすると、北海道の広さを分かってない奴が多すぎて困る。
(・∀・ ) 『北海道行ってきたんすよ』
( ´∀`) 『へ~、北海道のどこ行ってきたの?』
(・∀・ ) 『釧路、根室、網走をメインに、ぐるりと』
( ´∀`) 『あ、じゃあ釧路の近場を回ってきたんだ?』
(・∀・;) 『・・・いや、根室から網走は300km以上ありますよ』
( ´∀`) 『???そうなの?』
(・∀・;) 『・・・』
そんな人たちばっかりなので、下のグラフをご覧下さい。
赤いのが北海道の路線、緑は東海道・山陽新幹線、橙は東北新幹線です。
函館~根室は、東京~広島より遠いんだってば。
--------------------------------------------------------
で、結論。
北海道は都府県レベルじゃなくて、『北海道地方』 という認識でお願いします。
あと、今回の鉄道移動距離の合計は4113kmでした。
※ 営業キロの合計、バス代替の大湊線も含む
おわり。
「道中記 本編」カテゴリの記事
- フランス 05 その他(2015.05.25)
- フランス 04 Catacombes de Paris(2015.05.17)
- フランス 03 Mont Saint-Michel(2015.05.03)
- フランス 02 Paris Gare de Lyon(2015.04.19)
- フランス 01(2015.04.05)