« 小海線 -途中下車の旅02- | Main | シリーズ別所線01 »

2009.11.22

小海線 -途中下車の旅03-

最後に信濃川上駅です。

091123koumisen01

ホームから見た駅舎。

091123koumisen02

委託管理っぽいオバちゃんがいるので無人駅ではありません。

---------------------------------------------------

この駅は、JR東の『大人の休日倶楽部』 CM/ポスターのロケ地

091123koumisen03
JRのポスターは国鉄時代を含めて、例外なくカッコいいよね

ホームに吉永小百合さんの立ち位置マークがあります。

091123koumisen04

立ち位置から一枚。

091123koumisen05

こーゆー、ボーッとする系の駅は、暖かい時期に来た方が楽しめると思う。

---------------------------------------------------

構内踏切から小諸方面。

091123koumisen07

小淵沢方面は、駅を出るといきなり急勾配です。

091123koumisen06

小淵沢側の踏切から見たホーム。

091123koumisen08

工事車両さえなければかなりイイ雰囲気なんだけどなー。

---------------------------------------------------

改札を出てみます。

091123koumisen09

駅前は・・・

091123koumisen10

何も言うことはねえっす。

---------------------------------------------------

駅から歩いて10分ほどで千曲川に出ます。

091123koumisen11

ここから小海線は千曲川に沿って走ることになります。
ちなみに千曲川を遡ると秩父山地へ向かいます。

---------------------------------------------------

駅に戻って、小淵沢行きの列車を見送ります。

091123koumisen12

激坂フルスロットルのキハ110。

---------------------------------------------------

日も暮れかかったところで、小諸行き列車がやってきたので乗車。

091123koumisen13

単線路線の乗り鉄はオモシロイ。

おわり。

|

« 小海線 -途中下車の旅02- | Main | シリーズ別所線01 »

道中記 本編」カテゴリの記事